サムコ(6387)から株主優待が到着したので貰える商品や逆日歩などを徹底解説!!

東証1部に上場しているサムコ(6387)から株主優待が到着しました(^ ^)

今回は株主優待の詳細、逆日歩情報なども含めて徹底紹介していきます♪

サムコ(6387)ってどんな会社??

サムコ(6387)は主に半導体等電子部品製造装置の製造販売をしています。

具体的にはCVD装置・ドライエッチング装置・ドライ洗浄装置など。

一般の人が半導体を開発することは考えられませんので、がっつりB to Bのビジネスです。

本社は京都市にありますが、世界にも拠点があり、アメリカ、中国、シンガポール、韓国、マレーシアなど、アジア諸国を中心に展開しています。

 

サムコ(6387)の株主優待詳細

銘柄サムコ(株)
コード6387
権利日1月末日
株主優待クオカード
一般信用売り可能証券SBI証券
楽天証券
auカブコム証券
制度信用可能
配当利回り2.31%
優待利回り約0.38% 〜 約0.77%

サムコ(6387)の権利確定月は1月末日の年1回。

株主優待はもらって嬉しいクオカードです。

保有期間によって額面が変わってきます。

  • 保有期間2年未満 → 1,000円分
  • 保有期間2年以上 → 2,000円分

2年以上で倍です。

ただ、それでも優待利回りは1%未満。

お世辞にも高い数字とはいえません。

利回りが2%以上なので、長期保有が前提なら配当メインの銘柄だと思います。

とはいえ他を探せば利回り4%以上の銘柄もありますから、そこまで魅力的な数字ではないですね。

サムコ(6387)における過去の逆日歩

続いてサムコ(6387)における過去の逆日歩です。

しかし、サムコ(6387)は貸借銘柄ではありませんので、まだ逆日歩の情報はありません。

貸借銘柄に指定されたら更新していきます。

サムコ(6387)から株主優待が到着!!

サムコ(6387)から株主優待が到着しました。

保有期間は2年未満でしたので、いただいたのは1,000円相当のクオカードです。

券面はオリジナルでがっつりとサムコの文字が入っていました。

コレクションとしては嬉しいですが、利用するにはちょっと抵抗を感じるかもしれません。

個人的にはこういうクオカードの方が好きなので全然いいですが、好き嫌いが別れるところでしょうね。

サムコ(6387)の株主優待取得費用

続いてサムコ(6387)の株主優待を取得するのにかかった費用を計算です。

今回は楽天証券auカブコム証券を使い、300株を変則的つなぎ売りで取得しました。

かかった手数料は…

項目金額(税込)
合計1,013円
売買手数料484円
金利・貸株料529円
逆日歩0円
管理費0円

よってお得になった金額は…

1,000円 – 1,013円 = -13

やっちまいました。。

まさかの13円の損失です。

マイナスになってしまったのには理由があって、現物渡しを忘れてしまったから。

1月は取得する銘柄が少なかったこともあり、放置してしまったというね。。

もっと早く現物渡しすれば数百円のプラスだっただけに残念です。

MEMO
上記は自分が取得したときの手数料です。現時点での手数料とは異なっている可能性があります

 

サムコ(6387)の株主優待を取得するには??

サムコ(6387)の株主優待を取得する方法を紹介します。

現物購入で取得

サムコ(6387)の株式を長期保有して株主優待を継続してもらいたい場合は楽天証券で取得することをオススメします。

現物購入でも250円前後の手数料しかかかりませんよ。

さらに信用口座を開設すれば、1日信用 → 現引き という技を利用すれば数十円の手数料で取得できます。

自分は21円で取得しました!!

詳細は下記記事で詳しく説明していますのでチェックしてみてください。

楽天証券のいちにち信用を使えばつなぎ売り手数料がさらに安くなる!! 株式移管方法を徹底解説!!

株主優待の取得に楽天証券は欠かせない証券会社の一つですよ!!

楽天証券の公式サイト

つなぎ売りで取得

株価変動リスクを抑えて株主優待を取得したい人は、つなぎ売りを利用しましょう。

サムコ(6387)は一般信用でつなぎ売りが可能です。

逆日歩リスクなし!! 一般信用を使って”つなぎ売り”ができるオススメの証券会社3選!!

一般信用売りの取扱は今の所auカブコム証券楽天証券SBI証券の3社で可能です。

ただ、1月では貴重なクオカード銘柄ということもあり、早めに在庫切れになってしまいます。

2019年は1月2日の時点でauカブコム証券の在庫がありません。

取得難易度は高いです!!

確実にゲットしたい方は1ヶ月以上前からauカブコム証券で仕掛けるようにしましょう。

制度信用でつなぎ売りが可能になったら、信用手数料が完全無料のSMBC日興証券、手数料が安いGMOクリック証券ライブスター証券を使って、手数料を極力安くするようにしてくださいませ。

また、株価変動リスクをなくして手数料だけで株主優待をゲットできる”つなぎ売り“の方法は下記の記事でSBI証券を例に紹介していますので「挑戦しようかな〜」と考えている方は是非参考にしてくださいませm(_ _)m

SBI証券でのつなぎ売り方法を確認する

サムコ(6387)の株主優待まとめ

サムコ(6387)の株主優待はクオカードですから万人受けします。

また、権利月は株主優待が少ない1月というのも魅力。

2年以上の長期保有で2,000円のクオカードになるので、その点も嬉しいですよね。

クオカード好きは、ぜひ取得を検討してみてくださいませ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。