カーリットホールディングス(4275)から株主優待が到着したので貰える商品や逆日歩などを徹底解説!!

東証1部に上場しているカーリットホールディングス(4275)から株主優待が到着しました(^ ^)

今回は株主優待の詳細、逆日歩情報なども含めて徹底紹介していきます♪

カーリットホールディングス(4275)ってどんな会社??

カーリットホールディングス(4275)は化学品事業をメインにしている会社です。

カーリットホールディングス 株主優待 2017年 1

採掘などに利用される産業用爆薬や自動車の発煙筒、さらには漂白剤として利用される塩素酸ナトリウムなどを製造・販売しています。

また、他にもペットボトル飲料や缶飲料の受託製造しているボトリング事業、半導体用シリコンウェーハ、自動車用のスプリングなどの製造・販売をしている産業用部材事業など、様々な事業を展開している会社です。

ちなみに創立100年を超えている老舗企業の一つですよ。

カーリットホールディングス(4275)の株主優待詳細

銘柄カーリットホールディングス(株)
コード4275
権利日3月末日
株主優待ギフトカード
一般信用売り可能証券SBI証券
auカブコム証券
楽天証券
制度信用可能
優待利回り約0.19%〜約1.89%
配当利回り1.51%

カーリットホールディングス(4275)の権利確定月は3月末日の年1回。

株主優待はUCギフトカードです。

有効期限がないですし、現金同様に使えることから人気優待の一つ。

100株では500円分しかもらえませんが、3年以上の長期保有者は額面が割り増しされます。

  • 100株 → 1,500円相当
  • 500株 → 2,000円相当
  • 1,000株 → 2,500円相当

なんと、100株では3倍もアップ。

一気に1,500円分が貰えてしまいます。

この時の利回りは約1.9%と最大になりますよ。

配当利回りも含めると3.4%ほどとそれなりに高くなるので、将来性を感じたら長期保有するのもいいかもしれません。

今のところ株価も1,000未満で購入しやすい価格ですしね。

ちなみにカーリットホールディングス(4275)は株主優待を2018年に変更しました。

以前は保有時間に関係なく100株でも1,500円分のギフトカードが貰えたんです。

大分、改悪されてしまいました。。

カーリットホールディングス(4275)における過去の逆日歩

続いてカーリットホールディングス(4275)における過去の逆日歩です。

年度逆日歩(100株辺り)
2015年3月560円
2016年3月325円
2017年3月165円
2018年3月0円

う〜ん、なんとも難しい。

2018年は0円でしたが、それ以前はやや高額な逆日歩が続いていました。

しかし今の株主優待に変更して、利回りが落ちたので今後はやや落ち着くかもしれません。

カーリットホールディングス(4275)から株主優待が到着!!

カーリットホールディングス(4275)から株主優待が到着しました。

今回は100株保有。

届いたのがこちらのギフトカードです。

カーリットホールディングス 株主優待 2017年 2

1,500円分いただきましたが、実はこれ3年保有していたわけではありません。

優待変更前だっただです 笑

それにしても自分はあまり500円分のギフトカードってあんまり見たことないのでちょっと新鮮でした。

ギフトカードってなんか1,000円単位のイメージだな。

カーリットホールディングス(4275)の株主優待取得費用

続いてカーリットホールディングス(4275)の株主優待を取得するのにかかった費用を計算していきます。

今回は現物を保有していたので取得費用は0円。(取得時にはもちろん手数料がかかっていますが。)

よってお得になった金額は…

1,500

これに配当も貰えたのでかなり前にでました。

でも含み損を抱えているので手放しではよろこべないんですけどね。

一応、3年を目指していますがもしかしたら損切りするかもしれません。

長い付き合いになりそうだ。

MEMO
上記は自分が取得したときの手数料です。現時点での手数料とは異なっている可能性があります

 

カーリットホールディングス(4275)の株主優待を取得するには??

カーリットホールディングス(4275)の株主優待を取得する方法を紹介します。

現物購入で取得

カーリットホールディングス(4275)の株式を長期保有して株主優待を継続してもらいたい場合は楽天証券で取得することをオススメします。

現物購入でも250円前後の手数料しかかかりませんよ。

さらに信用口座を開設すれば、1日信用 → 現引き という技を利用すれば数十円の手数料で取得できます。

詳細は下記記事で詳しく説明していますのでチェックしてみてください。

楽天証券のいちにち信用を使えばつなぎ売り手数料がさらに安くなる!! 株式移管方法を徹底解説!!

株主優待の取得に楽天証券は欠かせない証券会社の一つですよ!!

楽天証券の公式サイト

つなぎ売りで取得

株価変動リスクを抑えて株主優待を取得したい人は、つなぎ売りを利用しましょう。

カーリットホールディングス(4275)は制度信用一般信用で両方でつなぎ売りが可能です。

逆日歩リスクなし!! 一般信用を使って”つなぎ売り”ができるオススメの証券会社3選!!

一般信用売りの取扱は今の所auカブコム証券楽天証券SBI証券の3社で可能です。

auカブコム証券ではあまり在庫が確保されないのかすぐに売り切れになってしまいます。

かといってSBI証券や楽天証券で早めにつなぎ売りすると多くの手数料がかかります。

う〜ん、ジレンマが勃発。

つなぎ売りで取得する場合はあまりお得な銘柄ではないので、権利付き日ギリギリでゲットできたら取得するって感じが一番いいかもしれませんね。

制度信用でつなぎ売りする場合は信用手数料が完全無料のSMBC日興証券、手数料が安いGMOクリック証券ライブスター証券を使って、手数料を極力安くするようにしてくださいませ。

また、株価変動リスクをなくして手数料だけで株主優待をゲットできる”つなぎ売り“の方法は下記の記事でSBI証券を例に紹介していますので「挑戦しようかな〜」と考えている方は是非参考にしてくださいませm(_ _)m

SBI証券でのつなぎ売り方法を確認する

カーリットホールディングス(4275)の株主優待まとめ

カーリットホールディングス(4275)の株主優待はみんな大好きギフトカード。

貰って迷惑な人は一人もいないでしょう。

内容的には非常におすすめです。

ただ、取得するならつなぎ売りはあまりオススメしません。

コストがかかるので、旨味はほとんどないかと。

利回りが悪く無いので長期保有がベストな銘柄かなと思います。

株価変動リスクがあるので、どこまで自分の中でリスクが取れるのかをしっかりと判断してから取得するようにしてくださいね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。