シモジマ(7482)の株主優待を徹底紹介!! クオカード?? それとも自社製品??

 

今回はシモジマ(7482)における株主優待の詳細、逆日歩情報なども含めて徹底紹介していきたいと思います(^ ^)

 

保有している株数によって貰える株主優待が違う、少し特徴あるなかなか面白い銘柄ですよ♪

 

また、クオカード好きも要チェックです

 

シモジマ(7482)ってどんな会社??

 

シモジマ(7482)は紙袋や包装紙などを中心に製造、販売している会社です

 

シモジマ 株主優待 2016年 1

 

リボンやゴムなど様々な店舗用品を取り扱っています

 

身近なところでよく使われている製品なので、きっと多くの人が知らないうちにこのシモジマの製品にお世話になっているはずです(^ ^)

 

 

 

シモジマ(7482)の株主優待詳細

 

シモジマ ロゴ 1

銘柄(株)シモジマ
コード7482
株価1,000円 (2016/8/19日現在)
権利確定月3月末日
株主優待100株以上・・・1,000円相当のクオカード
1,000株以上・・・5,000円相当の自社製品
一般信用売り可能証券auカブコム証券
制度信用可能
優待利回り100株以上・・・約1.00%
1,000株以上・・・約0.50%

 

シモジマ(7482)の株主優待はクオカードもしくは自社製品です

 

100株以上の株主に対しては1,000円のクオカード、1,000株以上の株主には5,000円相当の自社製品と株数に応じて貰える株主優待が違います

 

よって、どちらの株主優待がが欲しいかで株数を決めるのがいいでしょう

 

ただし、1,000株になると利回りは1%を切ってしまいお得感はなくなってしまうので、あまりオススメはできませんね(^^;;

 

たぶんほとんどの人は100株のクオカードを選択するかと思います(^ ^)

 

 

つなぎ売りでの取得

 

シモジマ(7482)はつなぎ売りが制度信用一般信用の両方で可能です

 

そして一般信用は今の所auカブコム証券でのみ対応しています(^ ^)

 

そこまで人気化する銘柄ではありませんが、権利付き日ギリギリでは一般信用売建可能数量がゼロになっている可能性もありますので権利付き日の10日前後を目安に取得するようにしましょう

 

もちろん状況次第ではもっと早くになくなってしまう可能性もありますから注意してくださいね♪

 

 

過去の逆日歩

 

続いてシモジマ(7482)における過去の逆日歩です

 

年度逆日歩(100株辺り)
2011年3月110円
2012年3月15円
2013年3月15円
2014年3月10円
2015年3月10円
2016年3月10円

 

今のところ穏やかな逆日歩が続いていますね♪

 

制度信用でつなぎ売りする場合は信用手数料が完全無料のSMBC日興証券、手数料が安いGMOクリック証券ライブスター証券を使えばかなりお得に株主優待をゲットできそうです(^ ^)

 

株価変動リスクをなくして手数料だけで株主優待をゲットできる”つなぎ売り“の方法は下記の記事でSBI証券を例に紹介していますので「挑戦しようかな〜」と考えている方は是非参考にしてくださいませm(_ _)m

 

SBI証券でのつなぎ売り方法を確認する

 

 

 

シモジマ(7482)から株主優待が到着!!

 

今回はシモジマ(7482)の株主優待を100株つなぎ売りして取得しました!!

 

シモジマ 株主優待 2016年 2

 

今回は100株なので,1000円分のオリジナルクオカードです

 

券面にはシモジマの製品が描かれています

 

これは花用の包装材ですかね♪

 

「夢を包み、心を結ぶ」いい言葉です(^ ^)

 

 

シモジマ(7482)の株主優待取得費用

 

シモジマ(7482)の株主優待を取得するのにかかった費用を計算です

 

今回はauカブコム証券の一般信用を使い、つなぎ売りで100株取得しました

 

かかった手数料は…

 

項目金額(税込)
合計462円
現物買い194円
信用売り193円
金利・貸株料75円
逆日歩0円

 

よってお得になった金額は…

 

1,000円 – 462円 = 538

 

金額的にはあまりお得になったように感じないかもしれませんが、クオカードは換金性が高い金券なので50%以上安く購入できたと思えば問題ありません(^ ^)

 

 

 

シモジマ(7482)の株主優待まとめ

 

シモジマ(7482)は保有している株数によって貰える株主優待が違う少し面白い銘柄です

 

クオカードを狙うか、自社製品を狙うか、しっかり決めてから取得してくださいね♪

 

権利月が3月なので他にも魅力的な株主優待が多くあり、取得するかどうか迷うかもしれませんがクオカードならばとりあえず持っていて損はありませんので資金に余裕があれば積極的に取得していくことをオススメします(^ ^)

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。